- nagatacho.com|永田町法律税務事務所
- 書籍紹介
- 遺産分割, 遺言作成
- モメない相続
書籍紹介
遺言を作成してモメない相続に
財産が多いわけではない。家族みんな仲が良い。
だから、うちは大丈夫。
それでもモメるのが相続です。
では、どんな場合にモメるのでしょうか。
どんな対策をすれば良いのでしょうか。
なぜ相続でモメるのか
親が生きているうちに『してもらったこと』『してあげたこと』
不動産などの『分けられない』財産
全員合意のルールを乱す『トラブルメーカー』
様々なモメる事情について具体例と原因を解説
相続の意外な落とし穴
子どもがいない。内縁の配偶者がいる。再婚している。一人身である。
それぞれの環境によって想定外の落とし穴があるものです。
妻に多く相続させたい。介護をしてくれた長男の嫁にも財産を残したい。
そんな想いを形にするためにも、まずは『相続の基礎知識』を修得
モメないための遺言
どんな時にモメるかを知ったら、次はモメないための遺言作成
一番重要なことは家族への「想い」です。
遺産をどう分けたいか具体的に思い描きましょう。
どのような種類の遺言があり、どのようなことに注意して作成すべきか。
モメない相続や想いの実現に繋がる遺言の作成方法を解説